とうとう来ちゃいました。こちらのお店はテレビ東京の「孤独のグルメ」というドラマ形式の飲食店紹介番組で紹介されたお店です。テレビで見たときからわさび丼が食べたくて、いつか食べに行こうと思ってました。
お店はかなり奥まったところにありますが、温泉宿が数件まとまってある一角にお店はあります。
到着が16:00頃と遅くなってしまったのですが、他に1人お客さんがいました。その人も「孤独のグルメ」をきっかけに来店している様でした。
注文するとまずはサメの皮を使ったおろし金と一緒に生わさびが出されます。新鮮さを保つために自分でおろすようです。
今までワサビというとチューブに入っていたり、小さくパックになっているような練りワサビばかりでした。ワサビのイメージはこういった練りワサビの様なものでしたが、おろしたばかりの練りワサビは粘り気があってねっとりとしていて、更にぬめりもあって手に付くとヌルヌルとしています。
サメの皮は荒い感じですが、おろしたワサビはキメが細かく完全にペースト状になります。
おろしたワサビを鰹節がトッピングされたご飯に乗せて、周りに醤油を垂らして食べます。
想像通りシンプルでしたがご飯に良く合います。ワサビなので辛いのではという警戒心はありましたが、思ったほど辛くなくワサビの風味を堪能出来ます。ただし、やはりワサビですから限度を超えるとかなり鼻に来ます。でも、辛さが引くもの普通のワサビより早いように感じます。
お蕎麦にもワサビを乗せていただきましたが、ご飯の方が断然に美味しいですね。ご飯の方が美味しく食べられます。
お蕎麦自体はコシがあって美味しかったです。お蕎麦だけでも満足出来る美味しさでした。
シンプルなメニューですが遠くまで行った甲斐がありました。
コメントする